府中市、床リペア
2023/06/14
ブログ
府中市の管理会社様からの依頼でした。
入居が決まっていて、急ぎなのですが、
床のリペアお願い出来ませんでしょうか?
と、問い合わせがありました。
今日か明日までに行って欲しいと言われ、
他の現場が終わり次第行きますとお答えしました。
次の日、さっそく行って来ました。
たった1箇所なので、全精力をかけて綺麗にしました。
樹脂でリペアするよりもパテを入れてリペアした方が、
下地が綺麗になりますので、パテを入れてリペアしました。
まず掃除して、パテが着きやすいようにヤスリで研磨します。
また掃除してパテを入れます。
硬化したら研磨します。
また掃除して、着色に入ります。
ベースになる色を入れて、少しずつ周りの色に馴染むように
色を入れて行きます。
色が決まりましたら、木目線を描いてきます。
一度写真を撮って違和感ないか確認します。
今のスマホのカメラは色の違いがはっきり分かりますので!
肉眼で見るより、色の差がはっきり出ます。
写真撮って分からなかったら、
傷の場所を知らない人には、気付かれる事はないと思います。
最後にコーティングして完成です。