トイレタンク蓋リペア

2022/05/07 ブログ
施工前

東京都の管理会社様からの依頼でした。

トイレタンクの蓋が、酷いのですが補修出来るか見て下さい。

と、お写真が送られて来ました。

お写真を拝見したとき、思わず笑ってしまいました。

あまりに酷いのと、しかし補修で綺麗に出来ると思い!

それと、これ普通交換でしょう〜と!

納期か近いのか? 交換出来ない理由があるのか?

お見積りも結構高く出したのですが、依頼が来ました。

依頼が来て、えっ! やるんですか?

また笑ってしまいました。

施工後

以前もトイレタンクの蓋が、真っ二つに割れたリペアを行なった事があるので、

出来る事は分かっていました。

現場に行って、バラバラなので、ところどころ割れた破片があるのか?

心配でしたが、全部ありました。

しかも綺麗に割れた状態で、蓋されていました。

なのでしっかり持って、破片がタンクの中に落ちないように

慎重に取り外して、補修に入りました。

まずバラバラのパーツを接着剤で硬め形にしました。

部分的にパテを入れるので、全部研磨しました。

パテを入れて元の形に戻します。

形が出来たら、塗装、コーティングで完成です。

すごく綺麗になりました。

ここだけ新品みたいになってしまいました。

新品でも落とせば壊れるのですが、

せっかくリペアしたので、壊さないで欲しいです。